3世代にわたって通われている患者様も多い、
地域に根ざしたクリニックです。
患者様は近隣の方がほとんどですが、引っ越しても今なお通ってくださる患者様もいらっしゃいます。
そんな方々のためにも、安心できる「かかりつけ医」としての責務を果たしていかなくては、と思っています。
診療時間や診療科目はコチラから
おしらせ
2020.11.25
NEW |
インフルエンザ予防接種 終了のお知らせ
接種可能人数に達したため、令和2年11月25日をもちまして、今年度のインフルエンザ予防接種は終了いたしました。
|
2020.11.18
NEW |
冬季休暇のお知らせ
下記の通りお休みいたします。
…………
12/29 (火) 休診
12/30 (水) 休診
12/31 (木) 休診
1/1 (金) 休診
1/2 (土) 休診
1/3 (日) 休診
1/4 (月) 休診
…………
1月5日(火)以降は通常通り診療いたします。
ご不便・ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
|
2020.11.18
NEW |
健康診断についてのお知らせ
健康診断の今年の受け付けは12/25 (金)で終了いたします。
12/26 (土)以降、健康診断はお受けできませんのでご希望の方はお早めにお越しください。
※来年の健康診断は1/5 (火)から受け付けいたします。
|
2020.11.18
NEW |
発熱症状のある患者様へ 『院内トリアージ実施料』の算定について
当院では新型コロナ感染拡大防止のため、発熱や風邪、インフルエンザ疑いがある患者様を、通常の診察室とは別のスペースにご案内し、診察を行っております。
厚生労働省からの通達に基づき、上記の症状のある方の診察を行った場合、通常の診察料に加え「院内トリアージ実施料300点(3割負担で900円相当)」を算定させていただいております。なにとぞご理解の程宜しくお願いいたします。
|
2020.09.29 |
2020年度インフルエンザ予防接種のお知らせ
10月10日よりインフルエンザワクチン接種を行います。
ワクチンがなくなり次第、終了となります。※当院は予約制ではありません。
……ご費用等詳しくはコチラ
|
2020.03.30 |
新型コロナウィルスに関するお知らせ
新型コロナウィルスについてお知らせいたします。
当院では新型コロナウィルスの検査、診断、治療は行っておりません。
1.37.5℃以上の熱が2~4日間続く
2.諸外国からの帰国者と濃厚接触した経緯がある
3.息苦しさ、倦怠感が強く認められる
上記の症状に当てはまる場合、
自宅待機のうえ当院へお電話いただくか(診療時間中対応)、
下記の連絡先へお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
◎世田谷区保健所帰国者・接触者相談センター
03-5432-2910(平日8:30~17:00)
◎東京都保健所帰国者・接触者相談センター
03-5320-4592(平日17:00~翌9:00、土日祝日 終日)
また、新型コロナウィルスに対する一般的な相談については下記へご連絡下さい。
◎世田谷区保健所
03-5432-2111(平日8:30~17:15)
0570-550-571(土日祝日 夜間)
|
2020.02.05 | ホームページを公開しました |
施設概要
名称 | 医療法人社団 田中医院 |
診療科目、診療内容 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科、小児科、皮膚科、リハビリテーション科 |
住所 | 〒157-0061 東京都世田谷区北烏山7-26-11 |
交通アクセス | ○京王線「千歳烏山駅」徒歩23分 またはバス利用、「北野水無」バス停下車 徒歩30秒
○JR・京王井の頭線「吉祥寺駅」よりバス乗車、「北野水無」バス停下車 徒歩30秒
○京王井の頭線「久我山駅」徒歩20分 |
TEL・FAX | TEL03-3300-2110 FAX03-3300-7827 |
ホームページ | https://www.tanaka-iin.tokyo/ (当ページです) |